2018年10月定例セミナー&交流会 小村一明さん「企業をモニタリング!企業観察のスキル習得」

今回の講師は、中小企業診断士 小村一明さん。

小村さんは中小企業診断士の資格を活かし、
北國マネジメントサービス株式会社で
企業再生やファンドの組成をされています。

今回のセミナーでは、再生の一場面を
体験することができました。

セミナーはグループに分かれ、
再生の対象となっている温泉旅館の
社長である女将に提案を行うという設定で行われました。
グループディスカッションのテーマは2つです。
 ①チェックリストの作成
 ②提案内容の作成

①チェックリストの作成では、提案の前に旅館の業績を
改善するためにどこをチェックするかを議論し、
②提案の作成では、旅館が再生するために必要な項目をまとめ、
また女将が納得して受け入れていただけるように
グループで相談し、内容をまとめていきます。

 

グループディスカッションを経験してみて、
様々なスキルを持った方たちが意見を交わすことで
たくさんの意見やアイディアがでてきました。
仕事を進めるうえでも、同じスキルや考えを持つ方が集まるより
多様性があるチームづくりをした方が効果的な場面もある
ということが体験できました。

小村さん、ありがとうございました!

懇親会は40人近くの方にご参加いただき、
2フロアに分かれての開催になりました。
当然、こちらも大盛り上がりでした!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023年11月のKCG定例セミナー講師は、株式会社K.A.Iマネジメント 代表取締役の浅田章大(あ…
  2. 2023年10月のKCG定例セミナー講師は、Sun label 株式会社 代表の守部和孝(もりべ か…
  3. 2023年9月のKCG定例セミナー講師は、竹内真一さんです。竹内さんは、中小企業診断士として明道…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。