
久し振りに、スカッとなバイトの娘だった!
こんにちは! KCGの石井です。 いよいよ冬将軍の到来で寒いですね。 風邪をひかないように 気をつけていきましょう。 先日あるお店のバイトの…

2018年12月定例セミナー&交流会 谷口 智彦さん「MG&MQ会計概論」
今回の講師は、中小企業診断士 谷口智彦さん。谷口さんは、設備メンテナンス、不動産管理、MG研修などを行う3社の代表を務められています。今回のセミナーでは、MG(マネジメントゲーム)とMQ会計の概論についてお話いただきました。…

飲食店経営は◯◯で決まる!【金沢市の飲食店経営者へ】
こんにちは!KCGの石井です。 年末も近づき、忙しいことと思います。 年間最高のかきいれ時、頑張りましょう。 さて僕自身は小売業出身ですが、 色々食べに行ったり…

小さな本屋さんが大きな書店に勝った方法【金沢市の経営者の方へ】
こんにちは!KCGの石井です。 いよいよ今年も最終月、 時の過ぎるのは早いですね。 今年もいろいろなセミナーに 関わらせていただきました。 …

これからは、O2O(オーツーオー)ですって!
こんにちは!KCGの石井です。 山の紅葉もピークをすぎて、 いよいよ冬の到来です。 お正月も目前となりましたね。 さて今度、商工会議所で 経営計画を作るセミナーの一環で、 …

2018年11月定例セミナー&交流会 高作 義明さん「ハイディワイナリーのスタイル」
今回の講師は、株式会社ハイディワイナリー 高作義明さん。高作さんは輪島市門前町にワイナリーを開業され、今では能登のスポットのひとつとなっています。今回は起業の過程を3つのテーマからお話いただきました。 ①地方活性化のためのビ…

売上UPに繋がる、魔法のアイデア術とは?【金沢市の経営者の方へ】
こんにちは!KCGの石井 です。 11月も半ばですね、 今年もあと一月半となりました。 さあ、今年一番の稼ぎ時となりました、 頭と体を目一杯使って 売って売っ…

商工会議所(商工会)って何してるの?【金沢市の経営者の方へ】
こんにちは!KCGの石井です。 朝晩が寒くなりましたが、お体に気をつけて 一緒に年末商戦を頑張っていきましょう。 私は商工会議所の活動の お手伝いをする事も多いです。…

あなたのお客様の悩みって何ですか?【金沢市 経営者】
こんにちは!KCGの石井です。 先日は自分のビジネスの充電のために 大阪でセミナーに参加して 出席者と酒を飲んで泊まりました。 たまに東京や大阪に よしっ と…

お客様への感謝を行動で表しませんか?【金沢市の経営者の方へ】
こんにちは!KCGの石井です。 今回のコラムは、小手先のスキルではないこと、 「お客様に貢献するために、感謝を伝えよう」 ということを提案したいと思います。 …