定例セミナー&交流会

2016年3月定例セミナー&交流会 松柴由佳さん「ロジの現場から見る国際協力 日常業務に活きるヒント」
今回の講師は松柴 由佳さん。「ロジの現場から見る国際協力 ~日常業務に活きるヒント~」というテーマで、お話をして頂きました。JICAで国際協力という立場から様々な国を訪問し、色々な価値観を見てきた松柴さんならではのお話でした。…

2016年1月定例セミナー&交流会 眞下(まっか)美紀子「ワタシ的Work Shift!」
今回の講師は眞下(まっか)美紀子さん。「ワタシ的Workshift!」というテーマで、新年1回目のお話をして頂きました。パラレルキャリアの考え方自体は、人間の寿命が一般的な会社の寿命より長くなった事で1人が第2、第3の仕事をもつ事が…

2015年12月定例セミナー&交流会 久田高志さん「誰でもできる!売れる!キャッチコピー講座」
そして、恒例の飲み会は、座いっくに移動し遠田さんの乾杯を皮切りに行われました。それぞれの箇所では、年末に向けてのお話や新しい会員の紹介等も行われました。また、久々に来られる会員の方もいらっしゃったので議論が様々な方向に展開し、皆さんお酒も料…

2015年11月定例セミナー&交流会 末正あゆみさん「私の創業体験記」
今回の講師は美容室comodoの経営者である、末正あゆみさん。「私の創業体験記」というテーマで、ご自身の修行時代、金沢での美容室の勤務時代、創業と廃業、そして1人で再度創業4つのテーマをお話頂きました。美容室で店舗を開業されるといった事…

2015年10月定例セミナー&交流会 五十川員申さん「あなたのなぜは何?」起業家の情報整理、本当の事業継承~
今回の講師は野々市市議会議員であり、カフェ五十川堂の経営者である五十川員申さん。「あなたのなぜは何?」 ~起業家の情報整理、本当の事業継承~というテーマで、五十川堂でカフェを経営する傍ら、事業のアドバイザーとして経営者から学生まで相談に乗っ…

2015年9月定例セミナー&交流会 徳田隆裕さん「創業者・中小企業経営者のためのトラブルを未然に防止する法務知識」
今回の講師は弁護士の徳田 隆裕さん。「創業者・中小企業経営者のためのトラブルを未然に防止する法務知識」というテーマで、おもに弁護士として紛争に携わったご経験から、弁護士の仕事内容、契約を有利に進める契約書作成の具体的方法、債権回収の際の留意…

2015年8月定例セミナー&交流会 塚正博さん「中小企業の『仕組み化』に役立つクラウドサービス」
今回の講師は中小企業診断士の塚正博さん。「中小企業の『仕組み化』に役立つクラウドサービス」というテーマで、おもにBtoBの現場でIT活用を支援してこられたご経験から、見込み客獲得や固定客化へのIT(クラウドサービス等)活用例、そのクラウドサ…

2015年7月定例セミナー&交流会 中佐訓康さん「SY社長とは言わせない起業者・経営者向けセミナー」
今月の講師は 当会会員で中小企業診断士の中佐訓康さん。基礎の財務の講習でした。名付けて「SY」社長とは言わせない起業者・経営者向けセミナーです。SYとは数字に弱いですって。数字が苦手な方は 私(石井)も含めて多いかもしれませんね、なぜか…

2015年6月定例セミナー&交流会 竹内真一さん「誰にでもできる営業と営業に関するお金の話」
今回の講師は、キャリアカウンセラーの山崎知恵さん。「創業時のメンタルヘルス」というテーマで、キャリアコンサルタントとしてハローワークに長く勤務してこられたご経験から、自分自身のことをもっと知るために「自己取扱説明書」を作成して自己コントロー…

2015年5月定例セミナー&交流会
今回の講師は、明道コンサルティング代表で中小企業診断士の竹内真一さん。「誰にでもできる営業と営業に関するお金の話」と題した講演は、長年営業マンとして活躍してきたご経験を踏まえた、実に中身の濃いお話でした。ときに会場を笑わせ、またときに厳しい…