投稿者の過去記事

経営における『チーム』づくり。チームとは?
こんにちはKCG代表の石井です。先週から石井がお世話になった北星産業(株)での経験や体験をお話ししています。先週の記事はコチラ⇒ https://kcg-community.com/judgement/実は当…

#4 KCG TV セールスライター守部さん ホームページで成約率を上げる方法
こんにちは KCG(カナザワ コンサルティング グループ)通信です。火曜日のKCG TV 担当の織田 聡です。今回の先週に引き続き今月の定例会の講師である 守部さんのインタビューです。内容は ● 守部さんの意外な一面…

「経営判断」と「真実の瞬間」
KCGの石井です。寒くなってきましたが、 みなさん元気にがんばっておられることと思います。今日からしばらく、 私石井がお世話になった北星産業(株)での 経験や体験をお話しさせていただきます。 毎週金曜日配信予定です。…

#3 KCG TV セールスライター守部さん ホームページでアクセルを伸ばす方法
こんにちは KCG(カナザワ コンサルティング グループ)通信です。今回のメールは織田 聡が配信させていただいています。前回は講師を務めさせてもらいました。 ご参加された方本当にありがとうございました。今週からKCG T…

#2 KCG TV 金沢上林茶舗の織田さんです。
こんにちは KCG(カナザワ コンサルティング グループ)の 石井です。今週はKCGの例会があります。 その講師を務めるのは金沢上林茶舗の織田さんです。 お店はコチラ ⇒http://www.kanbayashi-c…

金沢文化服装学院での私の失敗
こんにちはKCG(カナザワ コンサルティング グループ)の石井です。先週お伝えした失敗話を書きたいと思います。今年から金沢文化服装学院に頼まれて販売士の資格の対策講座の講師をしております。一年生の授業…

#1 KCG TV 次回定例セミナーの織田聡さんです
こんにちは KCG(カナザワ コンサルティング グループ)の 石井です。今年から金沢文化服装学院に頼まれて 販売士の資格の対策講座の講師をしております。9月からはじまったのですが 大失敗をしてきて大変良い教訓になった…

KCG通信
こんにちはKCG(カナザワ コンサルティング グループ)の石井です。本日夕方に「メールマガジンに登録しました。」という怪しいメールが届いたと思うのですが犯人は私です。笑本日よりKCGのメーリングリ…

2016年3月定例セミナー&交流会 松柴由佳さん「ロジの現場から見る国際協力 日常業務に活きるヒント」
今回の講師は松柴 由佳さん。「ロジの現場から見る国際協力 ~日常業務に活きるヒント~」というテーマで、お話をして頂きました。JICAで国際協力という立場から様々な国を訪問し、色々な価値観を見てきた松柴さんならではのお話でした。…

2016年1月定例セミナー&交流会 眞下(まっか)美紀子「ワタシ的Work Shift!」
今回の講師は眞下(まっか)美紀子さん。「ワタシ的Workshift!」というテーマで、新年1回目のお話をして頂きました。パラレルキャリアの考え方自体は、人間の寿命が一般的な会社の寿命より長くなった事で1人が第2、第3の仕事をもつ事が…