定例セミナー&交流会
2018年10月定例セミナー&交流会 小村一明さん「企業をモニタリング!企業観察のスキル習得」
今回の講師は、中小企業診断士 小村一明さん。小村さんは中小企業診断士の資格を活かし、北國マネジメントサービス株式会社で企業再生やファンドの組成をされています。今回のセミナーでは、再生の一場面を体験することができました。…
2018年9月定例セミナー&交流会 水野友文さん「知的財産セミナー(弁理士と知財)」
今回の講師は、弁理士 水野 友文さん。弁理士は、「知的財産に関する専門家」です。特許権、実用新案権、意匠権、商標権などの知的財産権を取得したい方のために、代理して特許庁への手続きを行うのが弁理士の主な仕事です。弁理士に馴染み…
2018年8月定例セミナー&交流会 徳田 隆裕さん「弁護士が語る自己成長するための勉強法」
今回の講師は、弁護士 徳田 隆裕さん。徳田さんは、バスケット、野球、空手など精力的に活動するスポーツマン弁護士です。セミナーでは自己を高める勉強法について講義いただきました。今回のレポートは、急遽出席された壽屋の女将の山…
2018年7月定例セミナー&交流会 金山 一成さん「良い節税、悪い節税」
今回の講師は、税理士法人エモーション 税理士 金山一成さん。金山さんは、働きながらだと10年以上かかることも多い税理士試験を計画通りに5年で合格した凄腕税理士です。お金が好きなことでも有名です。セミナーでは、所得税、法人税、…
【開催延期】 8/8→8/29 オープンセミナー「顧客・社員の満足から幸福へ」
先日ご案内しました8/8の「社員幸福」セミナーにつきまして、事務局の都合により開催を延期することと致しました。SNSを通じてシェアしてくださった皆様、ありがとうございました!お礼とお詫びを申し上げますm(_ _)m …
2018年6月定例セミナー&交流会 岡野 利明さん「重要な外部環境の変化はなにか」
今回の講師は、合同会社矢蔵谷セッションズ 代表 岡野利明さん。岡野さんは、長年出版社で勤務された後K.I.T虎ノ門大学院ビジネスアーキテクト専攻を終了され羽咋郡志賀町で会社を立ち上げます。セミナーではPEST分析(P:Pol…
2018年5月定例セミナー&交流会 西村 雅之さん「2倍伝わる・売れるお客様創りPOPセミナー」
守部です。今回の、売上をグイグイ伸ばしたPOPの書き方セミナーの内容をダイジェストでお伝えしたいと思います。今回2回目の登壇となりました西村雅之さんによるセミナーでした。受付の写真↓…
2018年4月定例セミナー&交流会 常本 綾乃さん「価値を伝える言葉の使い方」お金をかけずに売上UP
今回は言葉化コンサルタント、二代目社長専門コンサルタント の常本綾乃さんが講師となり 売上アップに直結する内容を講演してもらいました。今回はいつもと違いワーク形式です。すぐに売上アップにつながるよう その場で行動に落とし…
2018年3月定例セミナー&交流会 山崎 英樹さん「飲食業の経営のポイント」よる集客法の実践」
今回の講師は、オフィスアユート 山崎英樹さん。山崎さんは、飲食店で経験を積んだ後 飲食業コンサルタントとして独立されます。飲食ノウハウやテクニックが聞けるのが楽しみで 参加しましたが、内容は非常にシンプルなものでした。 …
2018年1月定例セミナー&交流会 東亜沙美さん「LINE@による集客法の実践」
今回の講師は、パソコン教室あじあ 東 亜沙美さん。東さんは、パソコン教室あじあでウインドウズやインターネット・SNSの活用法など 幅広くパソコンについて教えています。本日にテーマはLINE@。 SNSには、facebook、…




PAGE TOP