2015年2月定例セミナー&交流会 名郷詩朗さん「金融いろいろ支援策」

KCG2月例会は 創業シリーズ第2弾として、日本政策金融公庫の名郷さんを講師に迎えて「創業の金融支援策」と銘打って講演をお願いしました。

名郷さんは学生時代には「インド」「イラン」の一人旅を経験しました。インドのガンジス川での 沐浴の経験、いろいろな人たちとのふれあいの体験が現在の自分を形成したと話します。

後半のお話は 本題の創業の支援策の説明に入りました。融資をするときの銀行からの視点や審査の時の注意点などをわかりやすくお話してもらいました。中でも皆さんの感動をよんだのは、審査する側も人間であり、その人が融資をしてもいいと思う創業者の思いの強さ
十分な準備 現業での経験 など重要なポイントをしっかりプレゼンしてほしいというくだりでした。

会場には創業予定の村松さん、吉村さんのお二人も参加をされていましたので、大変よい講演になったと思います。

次回 3月例会は創業シリーズ第3弾 3月20日(金)で
フードコーディネーターとして創業された山崎英樹さんの登場です。お楽しみに!

image-1 image-2

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 4月度KCG定例セミナーでは、株式会社エリンク社長の谷村麻奈美(たにむら まなみ)さん。株式会社…
  2. 3月度KCG定例セミナーの講師は、インフルエンサーのべこりぃさんとたべのみさん。インフルエンサー…
  3. 2025年2月のKCG定例セミナー講師は、アンカーウーマン⾦澤株式会社株式会社の髙⽊ 眞澄(たかぎ …
PAGE TOP