2015年第1回のKCG実務例会は、税理士・金山一成さんによる「創業時に必要な税務の知識」でした。
今回は創業というテーマですので 新しい参加者も多く研修室も満席状態になりました。
(しかし 当日はインフルエンザのため 3名が急きょ欠席となりました)
創業の時にはいろいろ知らないがために 思わぬ出費がかさなることも多いようです。
今回は個人か法人か?必要な届け出は?払うべき税金は?等の基礎を説明してくれました。
参加者の中からは 法人登記の希望する日付はどうなるの?とか、会計ソフトはどれを使えばいいとか?の現実的な質問もとびだしました。
これからわからないことは金山一成さんに聞けばいいということで力強いメンバーが増えました。
終了後は 希望者で2次会へ突入、大いに飲んで語り合い、最後はいつもの「SUGIs BAR」でまた盛り上がりました。
次回は第2回目 2月20日(金) 名郷さんの「金融いろいろ支援策」
3回目は3月20日(金)山崎英樹さんの「飲食業の創業」です。お楽しみに!!!
この記事へのコメントはありません。