2018年5月定例セミナー&交流会 西村 雅之さん「2倍伝わる・売れるお客様創りPOPセミナー」

守部です。

今回の、売上をグイグイ伸ばしたPOPの書き方
セミナーの内容をダイジェストでお伝えしたいと思います。

 

今回2回目の登壇となりました
西村雅之さんによるセミナーでした。

受付の写真↓

 

POPで伸ばした売上方法

西村さんは売れずに困っていたお土産売り場を
POPの力で売上をグイグイグイ!と伸ばした
POPのスペシャリストです。

 

西村さんは中小企業診断士という
お堅い資格をもちながらPOPを書くという
不思議な方。

写真を見るとわかるように

中小企業診断士という資格からは
全く想像もできないような内容のセミナーでした。

 

文字の書き方のコツ

実際に書いてみるという内容でして
文字の書き方だけとっても
工夫がめちゃくちゃありました。

 

基本的には
「どんな文字でも構わない」
と言いつつも、伝わるわかりやすい文字の書き方を
実際に書いてみることで
工夫を感じられましたし
プロっぽい文字になったかと思います。

参加された、美容師さん、お茶屋さんなど
小売業、サービス業の方がすぐに活用できる
という感想をおっしゃってました。

 

書く内容のコツ

また書く内容も
キャッチにサブキャッチなどの
お客様に訴求するものを考えることが
具体的にすること、
その表現の工夫も学べました。

「これも売ってくれませんか?」
と言われた技術が学べて非常に有用だったと思います。

 

楽しい懇親会

その後懇親会は会場近くの
武蔵が辻にある「座いっく」で行われ
交流を深められたかと思います。

 

次回はマーケティング?

来月は石井さんが実際にセミナーを受けて
感銘した内容です。

講師は岡野さんで
「重要な外部環境の変化は何か」
になります。

内容は

マーケティングの第一人者である
フィリップ・コトラーの提唱するPEST分析を活用するみたいです。

コトラーは
「調査をせずに市場参入を試みるのは、目が見えないのに市場参入をしようとするようなもの」
と言って環境分析の重要性を説いています。

内容は
P:Politics(政治的要因)

E:Economy(経済的要因)

S:Society(社会的要因)

T:Technology(技術的要因)

を活用するのでしょうか?

 

楽しみにできる内容かと思います!

ではまた来月学び、交流しましょう!

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2024年2月のKCG定例セミナー講師は、株式会社IPアドバイザリー 代表取締役の宮崎幸奈(みやざき…
  2. 2024年1月のKCG定例セミナー講師は、株式会社大松商会 代表取締役社長の木村康徳(きむら やすの…
  3. 2023年12月のKCG定例セミナー講師は、株式会社金澤茶舗 代表取締役の織田聡(おだ そう)さんで…
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。