
No.1チームの作り方!【in金沢】
こんにちは! KCG TV 担当の織田 聡です。今回もコンサルタント 竹内真一さんを迎えて 話を聞いてきました。今回のKCG通信は次回のセミナー内容になります。竹内さんは大手空調会社ダイキンで 営業成…

目標達成したチラシの秘密
「どうしてこのお店にお客さまは来てくれるのだろう?」これが恥ずかしながら長年小売業でお店に関わってきた僕の最近の素朴な疑問なんです。先回からチラシの作り方についてお話ししてきました。あなたも経…

コンサルタント竹内さんへの質問を受け付けています
今回はコンサルタント竹内真一さんを迎えて 話を聞いてきました。また動画内でも話をしていますが、質問を受け付けております。回答は3分でできます、また匿名でOKですのでぜひご協力ください。でぜひご記入下さい。質問受付フォーム…

金沢でチラシを撒いて気づいた重要なこと
こんにちは!KCGの石井です。お盆が過ぎて、めっきり秋らしくなってきましたね。これからいよいよ秋商戦のはじまりです。前回は僕が売上至上主義で、利益度外視の勘違いをしていたことと5つの収益の柱を作る必要…

JICA北陸の活動・松柴さんがインドに行きます!
こんにちは!KCG TV 担当の織田 聡です。今回の出演は松柴 由佳さんです。松柴さんはJICAで中小企業の海外進出の支援をしております。今回はその松柴さんがインドに行くということで出演し…

“2017年8月定例セミナー&交流会 厚見 行正さん「そうだ 神社、行こう」
今回の講師は、金沢神社 禰宜の厚見 行正さん。厚見さんは、学生時代に海外留学を経験し、その後日本の大学で神道を学んだり、高校教師を務めたり、多彩な経験をしてきて、現在は金沢神社の禰宜をされています。また海外の方に神社や日本の…

勘違いしやすい経営のこと1つ目【金沢市】
こんにちは!KCGの石井です。ちょっと雨(いや大雨)が降り、最近少し涼しくなりましたね。お元気でしょうか?さて先回から私石井がお店の経営をしていたころの大きな勘違いをお話ししています。まず…

ひゃくまんさんのモデル「加賀八幡起上り」発祥の安江八幡宮
「加賀八幡起上り」発祥の安江八幡宮石川県観光PRマスコットキャラクターの 「ひゃくまんさん」を知っていますか?そのひゃくまんさんは「加賀八幡起上り」をモデルに 制作されています。その加賀八幡起上りは安江八幡宮が発祥です。…

石井の失敗経営話
こんにちは!KCGの石井です。一時期、経営者の間で流行った「ある農夫の一日」という物語をご存じですが?経営者をはじめたばかりの頃陥るよくある失敗話なのですが20年前の石井の体験談のようです。今日は…

次回カナザワ・コンサルティング・グループの講師、厚見行正さん
今回は次回のセミナー講師である厚見行正さんに話を聞いてきました。実は僕、織田聡と幼馴染でして 今回は真面目に話そうとして少し 変な感じになっています。笑また神社の地域での話しなどもしていますので ぜひご視聴下さい&n…